皆様が寄付した物資で、次のようなことができます。
食料・日用品

 皆様にご寄付いただいた食料及び日用品で、ひとり親家庭や、現在生活に困窮しているご家庭に、ダンボール60~100サイズを1つ分ずつ送ることができます。
 
 また、お米やカレーのルーなどは、各市の社会福祉協議会を通じて、子ども食堂にもお送りしております。
絵本・児童書

 皆様にご寄付いただいた絵本・児童書は、全国の乳児院や児童養護施設・また保育園等に届けられます。
 特に、乳児院や児童養護施設では、子どもたちが読む本が充分に揃っていない、という場合も少なくありません。
 その理由は、本を購入する経費は、施設の運営の都合上、どうしても後回しにせざるを得ないからだそうです。
 ですが、その一方で、子どもたちに良書に出会う機会をたくさん作ってあげたい、と願っている先生方は多くいらっしゃいます。
 気持ちを届ける会にとっても、
「本を配る活動」は最初に始めた活動であり、今後も長く継続していきたいと考えている活動でもあります。
 本は、人生の様々な場面で私たちに寄り添ってくれ、想像力を羽ばたかせてくれることも、知らない世界を教えてくれることも、時には心の逃げ場所にもなってくれます。
 そんな豊かな読書体験を、子供たちがもっとたくさんできるような環境づくりを応援しています。
 本の中で、絵本のようにイラストが多いものは、海外の子どもたちにお送りすることもあります。
 文字が読めなくても、知っているキャラクターや、心を打つイラストなどを通して、子どもたちはたくさんのことを感じとっています。


 

おもちゃ・ぬいぐるみ
 
 皆様のご家庭には、昔購入したけれど、今はなかなか使わなくなってしまったおもちゃやぬいぐるみ等はありませんか?
 ご家庭にあるおもちゃやぬいぐるみ等でも、っ気軽に社会貢献をすることができます。
 これらのものは、主に、おもちゃが不足している児童養護施設にお届けするほか、地域で開催されている子ども向けイベントに、知育玩具として提供したり、東南アジアに輸出することで、海の向こうの子どもたちに届く、という形で活用されます。

葉書・切手

葉書や切手には、さまざまな使い道があります。例えば、会の活動に関わってくださった方々へのお礼状を差し上げる際の葉書や切手として、また、郵便局でレターパックライトなどに交換してもらうことで、書類を送る際の郵送手段として、さらに、お米や日用品などを一般のご家庭や施設にお送りする際には、切手が送料となります。  葉書は、未使用・書き損じ、どちらでも構いません。ぜひ、ご協力くださいませ。